体幹を鍛えたいなら、座り方を意識しよう♪

おはよ〜♪
ピラティスインストラクターのMEGUです♪


今日は正しい座り方をアップしまーす♪

座り方が悪いだけで、身体に痛みがでたり、ぽっこりお腹が悪化することがあるねん!

特にデスクワークの方は、座っている時間が長いから、出来るだけ座り方を意識してほしいなと思います!


では、本題の座り方なんですが、やっぱり意識するのは“骨盤“です!


骨盤が前傾している人。
要は反り腰さん。
骨盤を前に倒して、おしりをプリッとさせて座っていると思うんですが、この座り方だと、ずっと腰を収縮させていることになるから、腰に負担がかかりやすくなるねん。

また、骨盤が前傾していると、背中が反りやすいので、パソコンなどで、腕を前にする体制をとると、腕や肩に負担がかかってきます。

更に、腰が収縮しているということは、
裏側のお腹の前が伸緩いる状態になるので、
どんどんお腹は前へ前へと飛び出して、
ぽっこりお腹になってしまうってわけです。




逆の後傾さんは
骨盤を後ろに倒して座っているから、
背中が丸まりやすく、
猫背やストレートネックの原因に。

パソコンなどの作業で、腕を前に出す体制を取ると肩が前へと引っ張られ巻き型にもなる。

また骨盤が後ろに倒れた込んでいることで、お腹が落ち込んでしまうので、下っ腹がぽっこりしてしまうねん。


前傾も後傾もどちらも身体に負担がかかるので、やっぱり正しい姿勢を意識してほしい!


正しい座り方は、骨盤を前に傾けるでもなく、後ろに傾けるでもなく、まっすぐにすること!

更に頭を上に引っ張る意識で、背骨と背骨の間にスペースを作る意識を持つ。


ここでもう一つ意識してほしいのがお腹!!

おへその下あたりをぐーっとへっこませるのうにするねん!

それだけで体幹が鍛えられるので、ぽっこりお腹の引き締め効果が♪


鼻から吸って肋骨を広げて、
吐く息でお腹をへっこませるようにしてみて♪


始めのうちは、体幹の衰えや癖で
骨盤をまっすぐ保つのが辛いと思うから、クッションなどを挟むことをお勧め!


前傾の方は、椅子と腰の後ろあたりにクッションをかまして、腰で(おへその裏側)クッションを押すような感じに!

後傾の方は椅子と骨盤の間にクッションをかまして、骨盤が後ろに倒れるのを防ぐようにしてみて♪


座り方を正しくするの意識するだけで、
体幹が強化されていくので、
骨盤の歪みからくる腰痛やぽっこりお腹が改善されるから、ぜひ意識してみて〜♪



というわけで、今日は正しい座り方についてでした〜♪

0コメント

  • 1000 / 1000