2020.01.31 06:52【前傾編】骨盤の歪み改善で得られるメリット♪こんにちは♪ピラティスインストラクターのMEGUです♪前回お伝えした骨盤が前傾後傾について、どんなデメリットがあるのかをアップしまーす♪まずは骨盤前傾の人!
2020.01.29 01:29【基本姿勢】ぽっこりお腹を解消するには〇〇を意識する!!こんにちわ♪ピラティスインストラクターのMEGUです♪先日から続いている基本姿勢シリーズ第3回目でございます!!(いつのまにかシリーズ化になってるけど。笑)本日の基本姿勢で意識するポイントは、『正しい骨盤の角度』
2020.01.28 00:07【基本姿勢】引き離す力で美姿勢♪おはよー♪ピラティスインストラクターのMEGUです♪昨日は基本姿勢についてお伝えしました♪基本姿勢を取るには、脚にかける重心の割合が大切だよーっていう話ね!もちろん、この重心の置き方もすごく大切なんやけども、今日は更に意識してほしいポイントをお伝えしまーす♪それは、『引き離す力』です!!身体は本来、上下左右に長く引っ張り合いながら使うもの...
2020.01.27 10:13モモ前の張りを取る為に意識するのは。。。こんばんわ♪ピラティスインストラクターのMEGUです♪皆さんは、正しい立ち姿勢って知ってますか?自分的にはまっすぐ立っているつもりでも、そうでない場合があるんですよ。トレーニングすることはもちろん健康にもいいし、ダイエットにも効果的なんやけども、何よりも大切なのは日々の暮らしをどんな姿勢で過ごしているかなんよねー姿勢が崩れているだけで、ぽ...
2020.01.21 03:06坐骨神経痛で悩んでない?こんにちわ!ピラティスインストラクターのMEGUです♪来年に比べると暖かい日が続いてるけど、それでもやっぱり寒いねー冬苦手やから、外に出るのが辛い😓そんな冬によく起こりがちな症状。。「坐骨神経痛」MEGUもピラティスを始めて半年以上経った頃から症状がでなくなったけども、経験者やからあの鈍い痛みわかりますー!!そもそも何で坐骨神経痛が起こ...
2020.01.05 14:32きついトレーニングはもうええんじゃない?こんばんわ♪ピラティスインストラクターのMEGUです♪10日間というお休み期間も今日で終わり!この10日間、ピラティスを全くせずに、ボードで身体を動かしただけで、飲んで食べてを繰り返した結果、全身が浮腫たおしております。。インストラクターとしてどーなのー?!!と、さっき焦ってきて、慌てて1時間みっちりピラティスしたよーwwおかげ様で、焦っ...
2020.01.02 12:522020年もよろしくお願いします♡あけましておめでとうございまーす♪明けましたね〜♡♡そんな私は、大晦日の日から北海道にきてます♪もちろんお目当ては、パウダースノー!!毎年、この時期に北海道に来てるんやけど、やっぱりやっぱり最高だわ♡♡雪がな、良すぎてね、顔がな、ずっとニヤニヤしてしまう。それぐらい、最高ー!!!今年の北海道は例年に比べて、寒いって天気予報で聞いてたけど、...